サニタリーショーツ作りました!!
お客様からよく、ママワークの生地で、生理用ショーツを作ってほしい。というお声を多数いただいていて、ずっと作りたかったのですが、やっと完成しました!
クロッチをウエストまで伸ばし、綿・ウール・綿の三層構造で、経血をしっかり吸収。保温性にもすぐれています。
今年の冬は寒いので、普段の日でも思わずこのパンツ
を履いてしまう私です。
宇多野からバスと叡電を乗り継いで
鞍馬山へ行ってきました。
宇多野は全く雪は降っていませんでしたが、
鞍馬はまるで雪国!
そんなことを知らず、家族みんな、スニーカーで来てしまったのですが、せっかくきたのだから、と、
貴船までの山道を登りました。
鞍馬寺は有名なパワースポットというのもはじめて知ったのですが、お寺からの雪景色は本当に綺麗で、
パワー頂きました!
定番商品になった布ナプキン。
とても使い心地がいいと、お客様からたくさんお声を
頂き、嬉しい限りです。
今回はシックな色柄のナプキンを作りました。
久しぶりにブログを更新!
書きたいことはいっぱいあるけど、
いまだに昔ながらの携帯電話を使っている私。
写真を撮ってすぐにアップ。みたいなことができれば、ブログもしやすくなるのではないか?
とは思うのですが・・・(言い訳)
ずっと頑張ってくれている古い工業用ミシンで、紺色オーバーパンツを制作中です。
制作中、最近は今まであまり聞いたことがなかったジャズを聞いています。
レコードが欲しいなぁ・・・
やっぱりアナログ私です。
お墓参りの後、
弟の自宅前の鴨川にて。
おじいちゃん(ママワークの生みの親)が
孫たちを、鴨川観察に連れ出してくれました。
夜は河川敷からとても綺麗に大文字が
見えました。京都っていいなぁ。
綿100%のリバーシブルのよだれかけ、
かぼちゃパンツとお揃いの柄で作りました。
ご出産のお祝いに人気です。
先日、友人一家と共に、京丹後市の平海水浴場
に行ってきました。
日曜日だというのに静かで、水もとても綺麗!
京都にこんな綺麗なビーチがあるなんて・・・
のんびりと、とても良い休日でした。
天衣無縫のオーガニックコットンのミニタオル
を入荷しました。
持っているだけでハッピーな気持ちになれそうな
綺麗な色、表綿がガーゼになっていて、
水分を良く吸収し、
オーガニックコットンの優しい肌触り・・・
プレゼントにもぴったりです。
※ママワーク宇多野店の店頭のみの販売となります。
男児ブリーフの8-9才(130cm)が出来ました。
今まで120cmサイズまでしか作っていなかったのですが、お客様からもっと大きいサイズを作ってほしい、
というお声を多数いただき、130cmまで展開することになりました。
いつか、僕はママワークのブリーフを履いて
大きくなった!
と言ってくれる男の子が現れたら嬉しいな~